忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.07.29 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

aba

2009.08.13 - 日記
父親「勉強しねぇとパソコン捨てっからな、一日2時間にしろ。」

\(^0^)/

まぁしょうがないか・・・やりますよはい。
ちょっと一日一枚きつくなるかもしれません、描きかけの絵があるんでそれは上がるかも。
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

2009.08.13 - 日記
塾行ってきます。

てか塾長が「〇〇朝遅刻するから昼大目にしたから」とか言ったのになんでそいつが一度も塾来てないんだよ!
ホント馬鹿、ないわー
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

2009.08.13 - 日記
15日にSとかと海に行く予定なんですが、もうめんどくなってきた(
Tがよく行ってるらしくてこの前行くか行かないかって電話きて行くって言っちゃったんですよ。
なのにH行かないってどういう事ですか、お前いないと不安ほんと。

Tも夏休みではじけちゃってますからね、金髪ですよ金髪。
Tとよく一緒にいる男子がいるんですがそいつも染めたみたい、酷いけど。

海なんて10年近く行ってないから水着買ってこないと行けないし面倒だしあばばばb(
もし行かなくていいなら今日Sに聞いてみます、塾がまた1時から6時までなんで。

ロアルドロスはなるだけ描きますが、昨日不調で全く進んでないです\(^0^)/
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

あ・・

2009.08.12 - 日記
最近全然mh3やってなかった・・・てか忘れてた(
今日は塾ないんでちょっと進めます、ラギアクルス討伐クエスト怖くてまだやってないんですよ(
武器はブルークレーターでそこそこいいやつなんで大丈夫だと思うけど、水中戦まだ慣れないなぁ。

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

ペインタボン!

2009.08.12 - 日記
寺田克也さんのペインタボン!は何度見ても凄い。
前漠然と読んでいたものの意味が分かったり、凄い勉強になります。
1ページ目で寺田さんの絵に対する思いが分かる。

それ読んでたらいつのまにか10時、外凄い暑そう。
今日は30℃以上いくらしいです。

それだけなんですけど、犬が俺の右腕を枕にしてて左手で記事描いてます、辛い。
かわいいからいいけど(^ω^ )
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

あー

2009.08.11 - 日記

現在6時15分、さっき塾から帰ってきました。

 

てか何か文字でかいんですけど、まぁいいや。
これから夕飯食べてから何か描きます、一日一枚はpixivに投稿したいので。
でもまた落書きっぽくなるのかな・・・ちょっと時間的にきつい。

そんだけ
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

んんー

2009.08.11 - 日記
昼すぎに関東接近らしいですがめっちゃ晴れてるんですけど、何これ。
もう12時ですよ、それともいきなり暗くなって降りだすのか。

どうなんだろ
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

台風とか地震とか

2009.08.11 - 日記
静岡で震度6の地震があったり台風が来たり本当大変ですね。
インド洋で起きたのが日本まで来たらしいですが、夜中東京でも随分揺れて起きました。

台風は昼ごろ来るらしいですが、今のところ来る様子が全くない。
1時から6時まで塾なんで1時前には凄いことになってほしい(死ね
そうすれば多分休みになりますから(

最低ですね(((((^ω^)


昨日の絵100点突破ありがとうございます、まさかあそこまで伸びるとは思わなんだ。
今度は何描こうか・・・動物だと思いますがまだ決まってません。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

そうか!

2009.08.10 - 日記
今模写について調べてたんですが、絵じゃなくて写真とかを模写するのがいいらしいです。
そうすれば人の画風に左右されず自分の絵を描けるようになってくると。

いやーそうだったのかぁ、いい事聞いた。

後 「絵はとことん模写しろ、そこから自分のを掴み取れ!」

は絶対に模写するな、自分のは自分にしか描けない!」

っていう二つの意見があるらしいですが、どちらも正解のようで。
前者はの中に潜むものを発見し、描き出す能力を高めるために、先人の発見した手法をそのものから学び取る、という意味で正しい。そして後者は模写することで見えなくなるものへの危険性を警告している、という意味で正しい。

あるサイトから引用。

自分は模しただけでそこから何も学んでなかったと、だから描けなかった。
根本的に量をこなしてないのも問題ですが、これも大きな問題でした。
よしじゃぁ写真を模写しよう。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

は?

2009.08.10 - 日記
やばいデッサン狂いまくり、何だこれ\(^0^)/
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
アクセス解析
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
達磨
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1994/05/29
職業:
高校生
趣味:
イラスト、読書、ピアノ、料理
自己紹介:
高校生 O型 東京都在住
その他:ペンタブ intuos3                 ツール Painter
        

相互リンク大歓迎です.


最新記事
(07/31)
(02/09)
(03/13)
(03/12)
(02/06)
acv
(01/23)
(01/15)
(01/10)
(01/07)
(01/05)
最新コメント
[02/23 mine]
[02/23 達磨]
[02/19 mine]
[02/18 達磨]
[02/18 カズト]
カウンター
お天気情報
ブログ内検索