
じゅう
銃といえばリボルバー、美しいですねー。
こういう古いタイプのが特に好きです、洗練されてないというのも魅力。
Amazonでダークソウルを予約してたんですが見事にkonozamaです、本当にありがとうございました。
ワンダと巨像を買うために一回キャンセルしたのがまずかったのかもしれないです。
近場のゲーム屋電話してもどこも売り切れてる、そんなに売れてるとは思ってなかったです。
ダメ元で学校の近くのゲーム屋に電話したらラストひとつ残ってたみたいで確保してもらいました、いやー助かった。
パッケージも地味目だし初動がそんなに速くないと踏んで安いamazonで予約したのがまずかったですね。
AC5はゲーム屋で予約しようと思います、懲りた。
PR

メカとかどうやってかけばいいんだよファッキン(´・ω・`)
ということでわんばんこ、メカっぽいものを描きたかったです、失敗だね。
人型のメカばっか描いてもつまんないしってことで3脚にチャレンジするも・・。
まぁ武器のデザインアートとか見ながら引き出し増やしていけば多少描けるようになるでしょ。
だんさんのインタビュアーズ
http://theinterviews.jp/danciaoで筆圧を方向にすると不規則な線が引けるとあったのでさっそく試してみました、おもしろいです。
今日フォロワーの方が絵チャ開いててお邪魔させてもらったらだんさんいてビビった、めちゃくちゃ上手い、そしてかっこいい、勉強になりました。
初めて絵チャをやってみたけどいい練習になるんでこれからちょくちょくやっていきます。

伊藤一刀斉 天下無双
うろ覚えで描いてみたり、バガボンドでは一番好きなキャラかも、アホみたいに強い。
今バガボンド一冊模写中です、32巻を模写中ですが鬼ですねー書き込みが^q^
そんなに動きがない分背景がすごい、腹くくって全部描いてます。
全く関係ないですが今「ザ・インタビューズ」ってサイトが広まりつつあります、twttterでフォロワーがちょこちょこやってるのを見かけます。
その中でも好きな絵描きさんがやっていたりすると参考になることも多いです。

らくがき
ハイゴッグ。
というわけでひっさびさに更新です、生きてます。
地獄の文化祭も終わりました、あんなクソ暑い中文化祭とかなにが楽しいんだろうね、もうね
そんなかんじでーす

わんばんこ、今更デモンズソウルはまってます。
今日塔の騎士にやっと勝ちました、画像のこいつ、めちゃくちゃでかい。
人間は足先くらいの大きさなんで基本一撃もろにくらったらしぬみたいな、所見殺しボス。
でまぁこの絵なんですが1時間半くらいで描きました、落書き。
最初に黒で輪郭とってぐしゃぐしゃっと描いただけなんですが、今描いてるスタースクリームより出来がいいっていう。
この画力の不安定さは地のデッサン力やらがないからその時々で絵の出来が大幅に変わってしまうんではないかと。
やっぱデッサンした方がいいですね、うん。

、 わんばんこ、とりあえずラフでいったん上げます。
とりあえず写真と3DCGデータを参考にしながら適当に描きまくりました、ちょっと色が暗めですね。
あんまり実写に近づけようと細かく描きすぎるとスタースクリームの独特な三角形の胴体や胸のパイロット席のパーツがなくなっちゃうんで、ある程度割り切ってやってます。
それと前回描いたスタースクリームビークルモードの絵昨日pixivに投稿したんですが、思いのほか伸びました。
18ブクマも、ありがとうございます。
ここんとこはブクマの数は2,3やそこらだったんですけどね、炎陽も9ブクマと意外と伸びてます。
pixivは客観的な評価を得られるのがいいですね、モチベーションも上がりますしね、頑張ります